小規模事業者持続化補助金 第14回公募について
小規模事業者持続化補助金の第14回の公募が開始されましたので、お知らせ致します。 応募をお考えの場合は、お早目にご相談をお願い致します。 ■ 小規模事業者持続化補助金<一般型> 小規模事業者等の地道な販路開拓の取り組み(新たな市場への参入に向けた売り方の工夫や新たな顧客の獲得に向けた商品の改良・開発等)が支援されます。 【補助上限】 [通常枠] 50万円 [賃金引上げ・卒業・後継者支援・創業枠]...
View Article滋賀県の最低賃金改正について(令和5年10月1日より)
滋賀県の最低賃金が改正され、令和5年10月1日より 967円(旧927円)に引き上げられます。 詳しくは、下記の「滋賀労働局」のホームページをご確認ください。 滋賀労働局「最低賃金・家内労働関係」The post 滋賀県の最低賃金改正について(令和5年10月1日より) first appeared on 野洲市商工会.
View Article「滋賀県信用保証協会 保証相談会」のご案内について
この度、滋賀県信用保証協会と当商工会が連携し、経営面や資金繰り(借換や条件変更)の相談会を開催します。相談会では、信用保証協会の担当者がお客様と個別に面談を行います。また、商工会職員も待機していますので、安心してご面談を受けていただけます。 【開催日時】 令和5年10月18日(水)午後1時~午後4時 【場所】 野洲市商工会(野洲市西河原2400) 【対象】...
View Article【会員限定】「はじめてのChatGPT活用セミナー」の開催について
昨今注目を集めている「ChatGPT」 「名前は知っているけど詳しくは知らない」 「興味はあるけど商売への活用方法がわからない」という事業者様も多いかと思います。 今回、 ChatGPT が何なのか、小規模事業者(中小企業者も歓迎)でも可能な業務への活用方法について、ご自身での操作も交えながら知っていただくセミナーを開催します。 この機会にぜひご参加ください。 <日時> ・令和5年 11月...
View Article【全会員対象】サービス業部会主催セミナー 「人をつなげた日本のモノ作り」
サービス業部会主催により、セミナー「人をつなげた日本のモノ作り~音速の貴公子アイルトン・セナを支えた日本の気配りとエンジニア精神~」を開催します。 講師として、「史上最高のF1レーサー」に選出されたアイルトン・セナの専用ヘルメット開発を担当し、セナから「Mr.ヘルメットマン」として厚く信頼された川﨑和寛 氏をお招きします。...
View Article湖南四市まちゼミ2023<11/1(水)~11/30(木)>開催!
「湖南四市(野洲・守山・栗東・草津)まちゼミ2023」を開催いたします。 開催期間は11月1日(水)~30日(木)です。 各参加店舗が独自の講座を開催いたしますので、この機会に是非ご参加ください。 参加店舗・講座内容は、新聞折込チラシまたは「まちゼミのHP」にてご確認ください。 まちゼミHP(10月18日(水)情報開示予定)...
View Article「おいで野洲まるかじりフェスタ2023~森・里・湖の魅力大集合~」の開催について
野洲市商工会 アグリ事業部会が共催しております「おいで野洲まるかじりフェスタ2023~森・里・湖の魅力大集合~」が11月4日(土)にJR野洲駅南口駅前広場にて開催されます。 ステージイベントやフードエリア、体験エリアなどがあり、様々な方が楽しめる催しとなっておりますので、皆様ご参加ください。 【開催日時】 令和5年11月4日(土) 11:00~16:00 (小雨決行) 【場所】...
View Article第2弾 やすくるーず「スタンプラリー」の開催について
新型コロナウイルス感染症や原油価格・物価高騰による消費の落込みという地域経済状況を打開する為、野洲地域内の店舗PR情報が掲載された「ガイドブック」を配布します。消費者の方に、「ガイドブック」の掲載情報を見ながら、掲載店舗をめぐってお買い物等を楽しみながらスタンプを集めていただくイベントです。 【実施期間】 令和5年10月29日(日)~12月10日(日) 【事業内容】...
View Article11/17更新 【受付終了】野洲市 エネルギー価格高騰対策事業者支援金について
※令和5年11月17日(金)、第4回目(最終)の支援金の交付決定日(振込)を掲示しました。 ▽交付決定した事業者につきまして、支援金の振込を下記の日付で行います。 〈振込日〉第4回…令和5年11月20日(月) ・指定口座への振り込みをもって交付決定の通知とさせていただきます。 ・第3回目の交付決定日(振込日)は決定次第掲示します。 ・提出書類に不備があった場合、交付決定が遅延することがあります。...
View Article【会員限定セミナー】「中小企業を自衛隊化してみたらこうなりました」の開催について
≪当セミナーは、野洲市商工会会員限定となっております≫ 野洲市商工会建設業部会と工業部会が合同でセミナーを開催します。 講師には、元海上自衛隊幹部だった経歴を持つ株式会社LTUの代表取締役である原田 岳 氏をお招きします。...
View Article【情報提供】野洲市省エネ家電買換補助金について
省エネタイプのエアコン・冷蔵庫を買換えされた方を対象に、補助金が交付される「野洲市省エネ家電買換補助金」の公募が開始されていますのでお知らせいたします。 【補助対象者】以下のすべての条件を満たすもの ①野洲市に住民登録があり、野洲市内に居住していること ②市税の滞納がないこと ③本補助金交付要綱に定める暴力団員等に該当しない方 【補助対象製品】以下のすべての条件を満たすもの ①エアコンまたは冷蔵庫...
View Article【情報提供】令和5年度補正・令和6年度当初予算の中小企業対策関連の情報について
標記の件につきまして、中小企業対策関連として令和5年度補正予算・令和6年度当初予算案の内容が中小企業庁より公表されましたのでお知らせいたします。 とりわけ、生産性革命推進事業の枠組みにある以下の補助金は各事業所におきまして、ご活用いただく場面も多いかと存じますので是非ご確認ください。(※令和5年12月26日現在時点の情報) (1)ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金...
View Article年末年始の休館について
令和5年12月29日(金)~令和6年1月3日(水) までは、休館とさせていただきます。 また守山野洲勤労福祉サービスセンターの業務もお休みとさせて頂きます。 よろしくお願い申し上げます。The post 年末年始の休館について first appeared on 野洲市商工会.
View Article「滋賀県信用保証協会 保証相談会」のご案内について
この度、滋賀県信用保証協会と当商工会が連携し、経営面や資金繰り(借換や条件変更)の相談会を開催します。相談会では、信用保証協会の担当者がお客様と個別に面談を行います。また、商工会職員も待機していますので、安心してご面談を受けていただけます。 【開催日時】 令和5年10月18日(水)午後1時~午後4時 【場所】 野洲市商工会(野洲市西河原2400) 【対象】...
View Article【無料オンラインセミナー】「今どき若手社員への接し方、教え方」の開催について
40~50代以上の氷河期世代、バブル世代と20代のZ世代と呼ばれる若手社員との間には大きなギャップがあり、育ってきた環境や育てられ方の違いに伴って考え方や価値観も大きく変化しています。しかし、次の世代を育てて確実にバトンを渡すためには、その違いを否定するのではなく理解しながら生かしていく必要があります。そのための意識転換のポイントと上手に関わっていくためのコミュニケーションについてご紹介します。...
View Article【無料セミナー】「落語から学ぶ商売の知恵」の開催について
現代は色々と便利になってきましたが、何だかコミュニケーションが不足してきたようにも感じます。また、マニュアル通りにしか動けない人も増えてきたようです。 落語には商売をあつかった噺がたくさんあり、商売人の心意気を落語の中からご紹介していただきます。また、商売にちなんだ古典落語もしくは自作の創作落語(客席参加型落語)で楽しませてくださいます。 【日時】 令和6年3月1日(金) 14:00~15:30...
View Article【無料WEBセミナー】「倒産防止!与信管理を90分で分かりやすく!」のご案内
昨今、物価高騰、人手不足に加え、ゼロゼロ融資の返済が本格化するなど事業者を取り巻く経営環境が一段と厳しさを増すなか、様々な業界で倒産・廃業の増加が懸念されています。 そこで今回、立命館大学大学院経営管理研究科教授の谷口学氏を講師に迎え、「取引先企業の倒産リスク管理の重要性」を学んで頂くことを目的として、標記セミナーが開催されます。この機会に是非ご参加ください。 【日時】 令和6年2月14日(水)...
View Article中小企業の賃上げを後押しする「滋賀県未来投資総合補助金」のご案内
滋賀県において、長引く物価高騰など厳しい状況にある中小企業等の構造的な賃上げに資する取組を後押しし、賃上げの原資となる付加価値額の増加を図ることを目的に、この度新たに「滋賀県未来投資総合補助金」を創設されました。 【申請期間】 令和6年(2024年)3月22日(金)~5月22日(水) ※募集期間中であっても、申請額が予算額に達すると見込まれる時点で、受付を終了する場合があります。 【補助対象期間】...
View Article「中小企業省力化投資補助金」のご案内
中小企業等の売上拡大や生産性向上を後押しするため、人手不足に悩む中小企業等がIoT・ロボット等の人手不足解消に効果がある汎用製品を導入するための事業費等の経費の一部を補助することにより、省力化投資を促進して中小企業等の付加価値額や生産性向上を図るとともに、賃上げにつなげることを目的とする事業となります。 【補助対象者】 人手不足の状態にある中小企業等 【補助率等】 カタログに掲載された製品...
View Article野洲市令和5年度経済動向調査の公表について
野洲市商工会では、経営発達支援計画の一環として、小規模事業者の事業計画策定支援の一助とする為の地域の経済動向調査を実施しましたのでご報告させていただきます。 ①地域経済分析システム『RESAS』を活用した経済動向調査の実施 【分析の目的】 野洲市において真に稼げる産業や事業者に対し、限られたマンパワーや政策資源を集中投下し、効果的な経済活性化を目指すために、地域の経済動向分析を行う。 【分析手法】...
View Article